fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

昇華、土日で。 

 一週間のメンタルの疲労を解消しに、日曜日は7時前に家を出立です

2時間で秩父手前まできましたので、道の駅で休憩。

下は、以前にもUPした道の駅「あしがくぼ」本館です。

9時前なのに単車は、20台以上いまして、ここを出る頃には・・・、

もっと膨れていました~

でも、ライダー同士見知らずなのに話も弾みましたよ^^

DSC00687_convert_20111002190951.jpg

で30分ほど休憩して、イベント会場に向かいます。

下の写真は、埼玉奥地の正丸駅です。

ここら辺は山ですから・・・寒い。東北なみです。

革ジャン&革ズボン、革グローブで寒い~

DSC00688_convert_20111002191137.jpg




 下の写真は単車のイベント会場です。

1970年代

  と

80年代初期の単車中心に100台オーバー(KH,FX、Z,CBX,CB,GP,ゼファー,バブ等)

ですが、小生の感想は・・・期待と違っていました。

今年の三浦でやったゼファーイベントの方が小生には合致しています。

DSC00689_convert_20111002191204.jpg


 CBX400Fは昔乗っていたのですが、今見ると小さく感じます。

ゼファー750やZ1から比べると、スレンダー(細身)で抱き心地が・・・、

・・・失礼しました。 


 見てくれがキュッ・ボンッ・キュッではないんです。


 時は感性と価値を変化させますね。

 

あの頃は、CBX400Fは最高のオンナ、いやバイクだったのに・・・。


 

話を戻します。
 

 イベント会場をあとにして、母の入院先に見舞い目的で直行です。

現代の進み過ぎた医療、いや進み過ぎた文化や科学に生かされいる

母を見ると、色々な問題を感じます、いつも。




・・・で、13時ちょい前に帰宅。

今度は息子のサッカーの迎え&昼飯。


後、

久しぶりのフリーマーケットへ出撃

閉まる時刻も迫っているので、安い物品がさらに安くなります~

確率変動を思わせる100円セールが目だってきましたよ

DSC00692_convert_20111002191306.jpg



 下はフリマの一角です。出店は100店なんかゆうに超えていますよ~

女性なら3時間以上、時間をつぶせると思います。

入場料300円で格安です。

DSC00694_convert_20111002191350.jpg


 それで、フリマで仕入れたのは以下。

上物子供用ズボン・自分用Tシャツ&ロングTシャツの3枚で100円。

ほぼ新品子供用プーマのスパイク21cm500円。計600円なり~~~!
     
DSC00695_convert_20111002191427.jpg



 ・・・ここで終わりじゃありません。



 フリマからの帰宅途中に、

息子のサッカーチームの上級生の試合&お遊びのサッカー試合を

見てしまった息子&小生。コーチ&お父さん、小学低学年VS6年生

のお遊びサッカー試合です。


 帰宅後にお遊びサッカー試合に近所の子供も連れて合流です。

お遊び試合(と言っても結構走りますよ、相手が小学6年ですから。)が

終わったと思いきや・・・・・・、



「ドリブルのタイムアタックしたい!!!」


と息子&近所の子供の幻聴・・・いや現実の声


 「わかったよ、帰りたいけど付き合ってやるよ~」


コーンを設置してドリブルの練習開始です。

 

「もうわかってんだよ、おまえらさぁ。

練習よりも頑張ったご褒美のアイスクリームが欲しいんだろ。」

(頑張った時はアイスクリームの報酬を約束してあります。)


 息つく暇のない行動になってます。

昨日は一日中、運動会の見学で、今日はこれ。



 なんか最近・・・、


誰か小生の名前を「デスノート」に書き込んだのかしら・・・。


もう今日は21時なのに・・・・・・、眠い・・・。



このまま   おき

な   けれ

ば、



スノートか


       もしれな

     

翌朝、すっきり目が覚めました^^




スポンサーサイト



テーマ: 雑記

ジャンル: 日記

« 使徒襲来、再び  |  快適な朝に感謝 »

この記事に対するコメント

ちゃんと死因を書かないと心臓麻痺になりますからね
できるだけ楽~にしてもらった方が…
子供相手はメチャクチャ疲れますからね
ボチボチですよ (*´∀`*)

masa #- | URL | 2011/10/03 08:39 * edit *

ガレージセール

ガッツさん
こんにちは

日曜日、雨大丈夫でしたか?
こちらは午前中時々降っていました。

目ぼしい物が無かった様ですね。
時間が合えば遊びに行きますね。

ZⅠのテールにゼファーのテールを入れるのが
一時流行った頃があったんですよ。
(プラスチックのフェンダー部分を使い軽量化します)

遊び人の欽ちゃん #AGWdSYDM | URL | 2011/10/03 12:10 * edit *

うーん、パパは大変ですなー

休みは、こもり

仕事中は、ストーカーされる・・・

休むヒマありませんねー
応援っす。

重箱石 #SzGz/ufI | URL | 2011/10/03 12:35 * edit *

こんにちは。
秋の充実日ですね。
私が乗っていたのはホーク2でしたが
CB400Fは乗ってみたいバイクでしたね。
ガッツさんはCBXですか。
私は高校卒業と共にバイクを降りましたので
かなり懐かしいです。

あかちん #- | URL | 2011/10/03 14:46 * edit *

masaさん

 子供相手は体力と気力が必要ですよね~

うちはさらに犬もいますよ^^

あと数年したら、親父とは遊んでくれなくなると思うので、今いっぱい

遊んでもらいます^^

ガッツ #- | URL | 2011/10/04 06:30 * edit *

欽ちゃんさん

> ZⅠのテールにゼファーのテールを入れるのが
> 一時流行った頃があったんですよ。
> (プラスチックのフェンダー部分を使い軽量化します)
    ↓
 そうだったんですか!これはいいことをききました。

今度挑戦してみます。Zは数百キロ慣らし運転が残っていますので

週末は走行距離をかせいでます。


 雨ですが・・・こっちは降ったんですってね。埼玉奥地は全く

降雨なしでした。ラッキー^^

ガッツ #- | URL | 2011/10/04 06:35 * edit *

重箱石さん

 ストーカーが凄い心労でした。

風邪との合併で心身ともに疲労しましたよ~

重箱石さんでもたぶん逃げると思います。違う次元でしたから~

ガッツ #- | URL | 2011/10/04 06:39 * edit *

あかちんさん

ホーク2に乗っていらしたのですね。

ホーク2やCB400Fもめっきり見なくなりましたね~

22年ぶりのリターン・ライダーになって、若い頃と違ったバイクの

楽しさに触れています。

あかちんさんもいかがですか。ライダーにカムバック。ホーク2で^^

ガッツ #- | URL | 2011/10/04 06:45 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://jogcbx.blog71.fc2.com/tb.php/193-77279673
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

ブロマガ購読者数

フリーエリア

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

月別アーカイブ